個人向け
私たちの弁護士事務所では、個人のお客様を対象とした幅広い法律サービスを提供しています。
日常生活の中で直面するさまざまな法律問題に対し、専門的な知識と経験を活かして、親身になってサポートいたします。
初回相談では、法律問題の整理や解決策について丁寧にご説明しますので、まずはお気軽にご相談ください。
お客様の大切な権利を守り、安心できる生活を実現するためのパートナーとして、私たちがしっかりとサポートいたします。
借金問題
- 債務整理のサポート
借金の整理を行うための手続きとして、任意整理、特定調停、自己破産、個人再生などの方法があります。それぞれのメリット・デメリットを詳しく説明し、お客様に最適な方法を提案いたします。 - 交渉代理
- 債権者からの取り立て行為の停止
- 生活再建の支援
労働問題
- 解雇や雇止めに関する相談
不当解雇や雇止めに直面した場合、適切な手続きを踏むことが重要です。私たちは、法的根拠に基づいたアドバイスを提供し、必要に応じて交渉や訴訟をサポートします。 - 労働条件の改善
- セクハラ・パワハラ問題の解決
- 労働組合との連携
離婚・子どもの問題
- 離婚手続きのサポート
離婚には、協議離婚、調停離婚、訴訟離婚など、さまざまな手続きがあります。お客様の状況に応じた最適な手続きを選び、必要な書類の作成や法的アドバイスを提供します。 - 財産分与の相談
- 子どもに関する問題
- 調停や訴訟の代理
不動産問題(借地・借家など)
- 借地・借家契約の相談
借地や借家の契約内容についての相談を承ります。契約の更新や解約に関する問題、賃料の増額や減額に関する交渉、契約内容の適正性についてのアドバイスを行います。 - トラブル解決のサポート
- 立退き問題の処理
- 土地利用や境界に関する問題
離婚や子ども、不動産トラブル、労働問題など、個人の方々が抱える法律的な悩みは多岐にわたります。
私たちは、各分野に精通した弁護士が、お客様の立場に立った解決策を提案し、最善の結果を導くために全力を尽くします。
弁護士費用のご案内
ご相談内容によって費用は異なる可能性がございます。
初回相談
初回相談
無料(オンライン相談30分もしくは来訪による面談)
着手金 | 業務の開始にあたって支払う費用のことを指します。この金額は、弁護士が依頼を受けた時点で発生し、案件の処理に着手するための報酬として位置付けられています。 |
報酬金 | 弁護士が業務を遂行した結果、成功報酬として支払われる金額のことを指します。一般的には、案件の結果に応じて支払われるため、依頼者の利益が得られた際に発生します。 |
手数料 | 弁護士が提供する特定のサービスに対して発生する料金のことです。これは、法律相談、書類作成、手続きの代理など、具体的な業務に対して支払われる費用を指します。 |
※タップで切替できます。
日常生活の中で、さまざまな理由から借金を抱えることがあります。住宅ローン、教育ローン、クレジットカードの利用、消費者金融からの借入れなど、借金は私たちの生活に大きな影響を与える可能性があります。借金問題が深刻化すると、生活の質が低下し、精神的な負担にもつながるため、早めの対策が重要です。
24万円~
内容に応じて着手金と同額かそれ以上
着手金×5%
借金問題でお悩みの方は、まずは初回相談をご利用ください。専門の弁護士が親身になってお話をお伺いし、あなたの状況に最適な解決策を提案します。お一人で抱え込まず、ぜひ私たちにご相談ください。あなたの生活を取り戻すための第一歩を、一緒に踏み出しましょう。
よくあるご質問
- 法律相談の内容は何でも相談できますか?
-
はい、当事務所では幅広い法律問題に関する相談を承っています。離婚、労働問題、借金問題、不動産問題など、さまざまな分野について専門の弁護士が対応します。具体的な問題に関して、まずはお気軽にご相談ください。
- 弁護士との面談はどのくらいの時間がかかりますか?
-
初回相談は通常、約30分を目安に行いますが、相談内容によって時間が変わることがあります。具体的な事情をしっかりとお伺いし、解決策を検討するための時間を確保していますので、必要に応じて追加の相談も可能です。相談時間について不安がある場合は、事前にご相談ください。
(延長料金 10分1,100円) - 相談内容は秘密に守られますか?
-
はい、弁護士は守秘義務を負っていますので、相談内容は厳重に秘密が守られます。お客様のプライバシーを尊重し、法律相談の際にお話しいただいた情報は、無断で第三者に開示することはありませんので、安心してご相談ください。


